- 患者さんとしっかり向き合える職場。
- 精神科は一般科よりも看護師が一人の患者さんに向き合う機会が多いです。 患者さんとのコミュニケーションを通じて、些細な変化を見逃さず、治療に生かすのが狙いです。

- 人生経験や性格が発揮できる場所。
- 精神科の看護は、看護師と患者さんの相性が重要です。しかし患者さんの性格は十人十彩。そのため当院では看護師にも多種多様な人材を求めています。あなたの人生経験やあなたらしい性格を必要としています。

- 看護師としての力も伸ばせる環境。
- 当院は小規模ながら、病棟、外来、デイケア、訪問看護ステーションなどが設置され、看護師として様々な条件下で経験を積むことができます。また、学習会や研修の出席できるようにサポートも行っています。

現場の声 新人インタビュー

- 高いモチベーションを保てる職場です。
- 学生時代の恩師が「じっくり患者さんに向き合える病院」として紹介してくれたのがこの病院でした。働き始めてからは、患者さんと接するたびに、新しい発見があり、毎日が勉強になっています。まだまだ経験は少ないですが、患者さんから「心が楽になった」と言ってもらえた時が喜びです。 現場は先輩の手厚いフォローもあって、とても働きやすい環境です。休暇も事前に申告すれば、ほぼ希望通りに取得できます。それにアットホームな雰囲気なので、長く勤める先輩が多いのにもうなずけます。これからも患者さんの立場になって寄り添える看護師を目指して頑張りたいです。
募集職種
藤戸病院では、現在以下の職種でスタッフを募集しています。 最新の求人情報は、お知らせの採用関連情報をご確認ください。
- ●常勤 精神科医師(指定医)
- ●非常勤 内科医師
- ●看護師
- ●薬剤師(パート可)

当院のスタッフには、誠実でやる気のある方を希望しています。
応募される方は電話連絡の上、履歴書を送付してください。
追ってこちらからご連絡をいたします。
お問い合わせ
担当部署 | 事務 |
---|---|
担当者 | 田岡、保木 |
受付時間 | 9:00~17:00(日曜日・祝日を除く) |
履歴書送付先 | 〒780-0901 高知市上町1丁目4-24 藤戸病院 事務長・保木孝信 宛 |