やすらげる環境づくりの3つのポイント
- 開放的でぬくもりある 雰囲気
- 気軽に誰でも足を運べる病院を目指し、院内の雰囲気はもちろん、職員一同が明るくぬくもりのある対応を心がけています。病室も静かな環境でゆっくり休むことができるよう、広いスペースを確保。
- お互いが治療に関わる 共同体
- 心の病の治療には、医師、看護師、作業療法士などの専門スタッフのケア以外にも、患者さん同士のコミュニケーションも不可欠です。お互いが優しく声を掛け合い回復を目指す「治療共同体」という考えのもと、自然に関わり合える雰囲気づくりに努めています。
- 当院ならではの プログラムでサポート
- 当院では心のリハビリに「SST(ソーシャルスキルトレーニング)」や「CBT(認知行動療法)」を取り入れて、社会復帰への手助けをしています。また、作業療法の一環として、患者さんによるコーラス隊も活動中。練習や発表会を通じて、生活リズムの改善やモチベーションの向上が見られ、患者さんの社会復帰に一役買っています。
外来診療のご案内
診療科目
- 精神科とは?
- 精神の変調、幻覚や妄想、感情が不安定、抑うつで何もする気になれない、不安が強いといった、こころの不調について治療を行います。
- 心療内科とは?
- こころの葛藤やつらい状況、突然の不幸・災害などストレスをきっかけに生じる不眠や頭痛、動悸をはじめ、こころの変調が原因でおこる身体の不調を治療します。
診療時間
- ● 平日・土曜日(初診の方はお電話をお願いします)
- 9:00 ~ 13:00 14:00 ~ 17:00
- ● 休診日:日曜日・祝日・年末年始
初めて受診される方へ
- 初診は予約制
- 初診は原則予約制になっています。初めて受診される方は、電話でご相談ください。
- ご相談内容の確認
- 外来診察の目的・現在の通院歴や来院希望日などのご相談内容を確認した後に、外来診察日を調整します。
- 外来診察日の予約
- 外来診察日を決定して予約が完了となります。
初診時には次のものをご持参ください。
●健康保険証(生活保護受給証明書を含む)※ご持参できない場合は、原則全額負担となります。 ●各受給者証(障害、母子、高齢)※お持ちの方のみ ●自立支援医療受給者証及び上限額管理票 ※お持ちの方のみ ●前医の情報提供書(紹介状)※前医がある場合は必ずお持ちください ●お薬手帳等(常用している薬のある方は内容がわかるもの)診察の流れ
- 受付
- 窓口にて保険証、前医の情報提供書(紹介状)をご提出ください。問診票をお渡しいたしますので、ご記入後受付にお渡しください。予診・診察の順番まで、待合室でお待ちいただきます。わからないことがあれば、受付にお気軽にお声かけください。
- 予診
- 臨床心理士または精神保健福祉士が面談室で20分程度の問診を行います。ご病気の経過や、今お困りのことなどの聞き取りをさせていただきます。
- 診察
- 予診の情報を元に、医師による診察を行います。心身の変化や今悩んでいる症状などについて話をし、必要に応じて各種検査も行います。医師はあなたの話や表情、検査結果など全体的な様子から総合的に病状を判断し治療方法を一緒に考えます。
ご家族や親しい方が同席される場合、
ご家族などからの客観的な情報も診断の
役に立つことがあります。
お困りの症状がありましたら、まずはご相談ください。
ご家族などからの客観的な情報も診断の
役に立つことがあります。
お困りの症状がありましたら、まずはご相談ください。
入院のご案内
当院では、医療理念・医療方針をもとに、訪れる方々に明るく開放的な治療環境を整え、
心温かくお迎えし、健康回復への十分な援助を行い、
そして社会へ復帰していただこうと努力しています。
- 入院形態について
-
当院に入院する場合、次の2通りの入院形態があります。
1.任意入院
本人の同意に基づく入院で、退院も本人の意思に基づくものとなっています。 人権擁護の観点からも、また、医療を円滑かつ効果的に行なうという観点からも、
もっとも基本的な入院形態です。2.医療保護入院
精神保健指定医の診察の結果、入院が必要であるが、患者さん本人の入院の同意が得られない場合に、ご家族等の同意により行なわれる入院です。
- 入院手続きについて
-
手続きに必要なもの
- 印鑑
- 保険証
- その他受給者証、限度額認定証、標準負担額減額認定証
入院への準備
①洗面用具(タオル、バスタオル、洗面器、石鹸、歯磨き、クシ等) ②衣類(下着、普段着、パジャマ等) ③食事用具(コップ等) ④お薬およびお薬手帳(他科薬を含め常用している薬) ⑤その他(くずかご、スリッパ、つめきり、ドライヤー、ティッシュ、生理用品等) ※ 少量化にご協力ください ※ 盗難等のトラブル防止のため多額の現金、貴重品は持参しないでください。
- 入院費用について
- 入院費は請求書を送付しますので、外来会計にお支払いください。 なお、個室・2人部屋をご利用の場合は、特別療養環境室料が必要になります。
デイケアのご案内
- デイケアとは…?
-
- デイケアやデイナイトケア、ショートケアと呼ばれている
外来治療のひとつです。 - 地域社会で生活するために必要な力の回復(日常生活に必要な能力・
人との付き合い方・体力・規則正しい生活リズムを身につけること)を
目的とします。 - 生活の立て直し、病気の再発予防・就労に向けての準備などを行います。
- デイケアやデイナイトケア、ショートケアと呼ばれている
- このような事で困っている方が通所しています。
-
- 日中することがなく退屈している。
- 働きに出たいが自信がない。
- 人づきあいが苦手で、ひきこもりがちである。
- 生活習慣が乱れがちである。
- 体力や集中力、持続力がない。 などです。
- プログラムの紹介
-
- 運動系(ソフトバレーボール、卓球、バドミントン、ウォーキングなど)
- 文化系(手工芸、書道、絵画、コーラスなど)
- 教育系(就労支援グループ、生活習慣改善グループ、SSTなど)
- レジャー(温泉巡り、ボウリング、カラオケなど)
- 実施日・利用案内
-
- 月曜日~金曜日(祝日を除く)
- 主治医にご相談後、担当スタッフより詳しい内容の説明をさせていただきます。 まずは主治医にご相談ください。